遂にきた!念願の「槍ヶ岳」⛰✨(日本百名山16座目)

2024.09.16(月) 3 DAYS

チェックポイント

DAY 2
合計時間
8 時間 38
休憩時間
3 時間 9
距離
8.7 km
のぼり / くだり
1301 / 1301 m
1 38
1
9
7
1 49

活動詳細

すべて見る

登山を始める時に作った「やってみたい事リスト」📝 一番上に書いたのは「槍ヶ岳に登りたい」でした⛰️ そしてついにそれを実現する時がやってきました💪 (今回も感情が溢れ出して長文となりますので、お時間ある方はご参照ください☺) 【始めに】 今回の元々の計画では、新穂高→槍ヶ岳→鷲羽岳→水晶岳→黒部五郎岳→笠ヶ岳→新穂高へ戻る4泊5日の北アルプス縦走チャレンジの予定でしたが、、、結果的に初日の槍ヶ岳手前で「熱中症による撤退」→「槍ヶ岳のみ再チャレンジ」と目標を切り替えたことを最初にご報告します💦💦💦 そしてこの場を借りて熱中症になった自分を心配して、塩飴やサプリ、水を分けて下さった皆様、励まして下さった皆様にお礼を申し上げたいと思います。 また、途中まで同ペースで登っていて「槍ヶ岳山頂でまたお会いしましょう」と約束したおじ様、約束を果たせなかったことお詫び致します。 【槍ヶ岳感想まとめ】 新穂高からの2,200mの登りは半端なく「きつかった」の一言ですが、夢にまで見た槍ヶ岳山頂に着いた時の感動、そしてその山頂から見えた風景は「人生の宝物」になりました⛰✨ また、初の「山小屋泊」も経験し、同室だった山の皆様(すごいベテラン😆)から様々な山のお話を聞け、歩き方のアドバイスなども頂き大変勉強になりました🙇 同時に自分の北アルプス縦走計画がどれほど難しいかを改めて感じました💦重い荷物を背負った時の1日で登れる距離、5日間の持ち物、夏場登山の対策など精進あるのみですね☺ いつか必ず北アルプス縦走をやってのける日が来るまで「日々是精進」を続けたいと思います🕺🏿 でもホント槍ヶ岳でお会いした皆様、笑顔が素敵でした✨✨✨ 一緒に登ってきたわけではないけど、「ここまで登ってきた」という達成感でお互い「戦友」のようになれる登山ってやっぱり素敵で、最高ですね😆😆😆 <以下、次回の為、ルートの詳細と感想を備忘録として記載します😁> ※時間は全て標準コースタイム ①新穂高(1,116m)~白出沢(1,540m):506m、2時間15分 →整備された林道歩き👣特段、危険個所はなく黙々と林道を上がります。途中で右側に「穂高平近道」が現れますが、そのまま直進しましょう(笑)左側切れ落ちの細い足場の悪い道を歩かされるので、特に雨の日や、雨が降った後は危険です😱 ※自分はブラックスタートな上に、この近道を行ってしまい標準Tより40分程短縮しましたが、序盤でだいぶ足に乳酸を溜める失敗を犯してしまいました。。。 ②白出沢(1,540m)~滝谷避難小屋(1,759m):240m、1時間10分 →先程の近道を通らなければ、白出沢を渡ったところからが本格的な「登山」となります⛰👣 樹林帯で、足場は基本的に「土・岩MIX帯」か「ゴーロ帯」です💦こちらも左側が切れ落ちている細いゴーロ帯(しかも浮石多数)が連続するので、雨の日、後は滑るので注意です😓(特に下りは怖かった) ③滝谷避難小屋(1,759m)~槍平小屋(1,987m):243m、1時間 →こちらも②と同様に、樹林帯で足場は基本的に「土・岩MIX帯」か「ゴーロ帯」です💦 こっちの方が②より「ゴーロ帯」が多い気がしましたが、槍平小屋が近づいてくると木道が現れてきて登りやすくなります😁 ※②も同じですが、②~③の区間はストックなしか、1本にして片方の手で岩などを掴むなどして登った(下った)方が良いと思いました☺ ④槍平小屋(1,987m)~千丈沢分岐(2,545m):558m、1時間40分 →ここからが本格的な急登の連続となります💦💦💦足場は基本的に「土・岩MIX帯」から、「ザレ・岩MIX帯」に変わっていきます😅槍平小屋から30~40分程登ると「最終水場」がありますので槍平小屋で水を補給しなくて大丈夫です💧✨(実体験として、少しでも軽く行きましょう🤣) ⑤千丈沢分岐(2,545m)~千丈沢乗越(2,722m):178m、30分 →千丈沢乗越から稜線(西鎌尾根)に上がるか、飛騨乗越目指してゴーロ帯を延々とつづら折りで上がるか皆さん分岐で休憩しながら悩むポイントでした😅 自分は千丈沢乗越で西鎌尾根に上がって、大絶景を見ながら登る方をおススメします✨(帰りは飛騨乗越側から降りてきましたが、このゴーロ帯を1時間20分登ると思うとめげるなと思いました💦) 乗越に上がる手前で両手両足を使った方が良い「岩よじ登り」がありますが稜線までは比較的短時間で上がれました😆※その代わり「下り」では使用しないことをおススメします⚠ ⑥千丈沢乗越(2,722m)~槍ヶ岳山頂(3,180m):458m、1時間25分 →西鎌尾根、稜線なので気持ち良く景色を見ながら「歩ける」のかなと期待していましたが、結構な登りでした😅とはいえ、有名な稜線で登山道もしっかり整備されていたので、自分の中では飛騨乗越側のゴーロ帯よりは正解だったなと👍✨途中、ガスが晴れて双六方面や、鷲羽方面の山々が見えた時は超感動ものでした🤣🤣🤣 最後のつづら折り急登を越えると、目の前に槍ヶ岳がドーンと現れた際には感動というよりもその偉大さに「圧倒」されたといった感じでした⛰✨ 山頂までは、ガイドの通り進めば高度感はありますが、足場もしっかりしていてそれほど難しいとは感じませんでした☺下りは間違えると上り専用線に入ってしまうところがあるので、ガイドサインをよく見ながら登りましょう! ①~⑥合計:2,183m、8時間 以下、恒例の登山メモ📝となりますので、お時間のある方は参照ください👍 【ルート】 1日目:新穂高から右俣林道ルート→千丈沢分岐手前(2,400m)付近で撤退 (槍平小屋泊) 2日目:槍平小屋→千丈沢分岐→千丈乗越→槍ヶ岳→大喰岳 (槍平小屋泊) 3日目:槍平小屋→新穂高 【山行詳細】 写真にて詳細記載しています🤗 【駐車場】 深山荘WEB予約駐車場:2,600円/日、トイレ🚻なし(新穂高登山センターのトイレ利用) ※WEB予約なので駐車場の空き状況を心配する・前もって現地入りする必要ないのが利点。 ※スマホ(SB/au)、電波入ります📶→docomoは未調査ですが多分大丈夫✨ 【難所・道迷いポイント】 ・「難所の連続」という言葉が最適かと思いますが(笑)、自分の中では「白出沢~滝谷~槍平小屋」までの「雨で濡れたゴーロ帯」が一番ストレスが溜まりました💦💦💦 ※ペース見て頂いても分かりますが、行きも帰りもここが遅いですね。。。 【熱中症になった原因】 ①寝不足:出発当日午後まで残務処理等を行って2時間程度の仮眠しか取らなかったこと。 ②極度の緊張(不安):絞ったテン泊装備と同等の重量を背負って2,000m以上登ることは未経験。また天候良い時に槍ヶ岳山頂に登ろうと焦って慣れないブラックスタートを敢行。 ③高温多湿な中をオーバーペース:最初の林道を蒸し暑い中、200%近いペースで駆け抜けてしまったこと。(ブラックスタートの不安からかいつも以上にペースを上げてしまった) ④休憩、塩分不足:塩タブレットは途中食べたものの、焦って休憩を取らず、水だけをがぶ飲みすることが多かった→体内の塩分濃度が下がって、筋肉が痙攣(手)、足のこむら返り。 ⑤苦手な雨後のゴーロ帯の連続:精神的に転ばないよう、滑らないよう気を使い過ぎた。

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 朝4時少し前に、深山WEB予約駐車場🅿に到着🚙(この時点で雨は上がりました)

料金は第1駐車場よりも600円/日高いですが、事前に予約できるのは都合に合わせられるので便利ですね😆
朝4時少し前に、深山WEB予約駐車場🅿に到着🚙(この時点で雨は上がりました) 料金は第1駐車場よりも600円/日高いですが、事前に予約できるのは都合に合わせられるので便利ですね😆
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 駐車場は街灯たくさん💡で明るくて深夜でも準備しやすかったです😆
駐車場は街灯たくさん💡で明るくて深夜でも準備しやすかったです😆
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 さあ、林道のスタート❗️
でも暗くて怖かった😱
さあ、林道のスタート❗️ でも暗くて怖かった😱
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 いやーな「近道」を神経使いながら登ると、前方に穂高平小屋🏠
いやーな「近道」を神経使いながら登ると、前方に穂高平小屋🏠
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 白出沢口分岐、穂高岳山荘に向かう破線ルート⚠️
約1,500mを直登するらしい。。。こわ😱
白出沢口分岐、穂高岳山荘に向かう破線ルート⚠️ 約1,500mを直登するらしい。。。こわ😱
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 白出沢、ここを渡ると林道から登山道へ一気に変わります💦
白出沢、ここを渡ると林道から登山道へ一気に変わります💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 土+岩MIX帯とゴーロ帯が続きます💦💦
岩が雨で濡れてツルツルと滑るのがしんどい😅
土+岩MIX帯とゴーロ帯が続きます💦💦 岩が雨で濡れてツルツルと滑るのがしんどい😅
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 しんどい中でほっこりする瞬間😌😌😌
しんどい中でほっこりする瞬間😌😌😌
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 チビ谷通過👣
浮石多くて足元ぐらつくので神経使います😣
チビ谷通過👣 浮石多くて足元ぐらつくので神経使います😣
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 滝谷通過👣
滝谷避難小屋、階段が崩落してて上がるの大変そうでした🏠💦
滝谷通過👣 滝谷避難小屋、階段が崩落してて上がるの大変そうでした🏠💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 木道が現れてきたら槍平小屋はもうすぐ🏠✨
(この辺りでだいぶ乳酸溜まってます)
木道が現れてきたら槍平小屋はもうすぐ🏠✨ (この辺りでだいぶ乳酸溜まってます)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 予定外でしたが2泊もお世話になった槍平小屋🏠
初めての山小屋泊で「勝手」が分かりました✨次からはもう大丈夫👍
予定外でしたが2泊もお世話になった槍平小屋🏠 初めての山小屋泊で「勝手」が分かりました✨次からはもう大丈夫👍
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍平小屋から見上げると南岳の勇姿が⛰✨
槍平小屋から見上げると南岳の勇姿が⛰✨
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 天気が良くなってきたので「安定しているうちに」と急いだのが仇となり、この後2,400m越えた辺りで熱中症で撤退を決意😖
天気が良くなってきたので「安定しているうちに」と急いだのが仇となり、この後2,400m越えた辺りで熱中症で撤退を決意😖
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 夕食は小屋名物の「スープカレー」🍛
槍平小屋は連泊しても夕食は変わらないシステムだそう😅(カレーのお肉が1泊目が肉団子、2泊目がハンバーグ型に変わっていました✨)
※双六グループの山小屋は連泊するとメニューが変わると同室のベテランが教えてくれました👍
夕食は小屋名物の「スープカレー」🍛 槍平小屋は連泊しても夕食は変わらないシステムだそう😅(カレーのお肉が1泊目が肉団子、2泊目がハンバーグ型に変わっていました✨) ※双六グループの山小屋は連泊するとメニューが変わると同室のベテランが教えてくれました👍
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 同室のベテラン曰く、「THE山小屋の朝食だね」とのこと🤣
でも、この朝食のお陰でこの後はガス欠、塩分切れを起こすことなく登り切れました✨日本の朝食、すげー😍
同室のベテラン曰く、「THE山小屋の朝食だね」とのこと🤣 でも、この朝食のお陰でこの後はガス欠、塩分切れを起こすことなく登り切れました✨日本の朝食、すげー😍
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 1日目、2日目と合わせて4回もお世話になった「最終水場」💧💧💧
冷たくてとても美味しい😋
1日目、2日目と合わせて4回もお世話になった「最終水場」💧💧💧 冷たくてとても美味しい😋
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 昨日の「撤退箇所」😅昨日の自分を越えていくことができました👣
「昨日の自分よ、ありがとう❗️そしてさようなら👋」
昨日の「撤退箇所」😅昨日の自分を越えていくことができました👣 「昨日の自分よ、ありがとう❗️そしてさようなら👋」
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 昨日の自分を越えれはしたけど、まだまだ急登は続くのね💦😅
昨日の自分を越えれはしたけど、まだまだ急登は続くのね💦😅
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ようやく千丈沢分岐に到着👣✨
ここで皆さん、どっちから行くか悩んで9割の方は飛騨乗越方面へ行かれていました⤴
ようやく千丈沢分岐に到着👣✨ ここで皆さん、どっちから行くか悩んで9割の方は飛騨乗越方面へ行かれていました⤴
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 こちらが飛騨乗越方面で、ゴーロ帯のつづら折りが延々と続きます🪨🪨🪨
こちらが飛騨乗越方面で、ゴーロ帯のつづら折りが延々と続きます🪨🪨🪨
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 こちらが千丈沢乗越方面で、右側から巻いて稜線(西鎌尾根)へ出ます☺
こちらが千丈沢乗越方面で、右側から巻いて稜線(西鎌尾根)へ出ます☺
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 YAMAPにルート無いですが、槍平小屋の上にあった「奥丸山(2,439m)」へと続く分岐💨
YAMAPにルート無いですが、槍平小屋の上にあった「奥丸山(2,439m)」へと続く分岐💨
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 千丈沢乗越まであった急登その①😅
これは下りでは使わんほうがいいね⚠️
千丈沢乗越まであった急登その①😅 これは下りでは使わんほうがいいね⚠️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 千丈沢乗越まであった急登その②😅
右側はツルツルで足の掛場がないので、左側から登って行きます👣⤴
千丈沢乗越まであった急登その②😅 右側はツルツルで足の掛場がないので、左側から登って行きます👣⤴
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 やっと千丈沢乗越(2,722m)に到着✨
正面が「双六方面」😁
予定通りなら2日目はここを下りて双六岳に向かっている頃だったかな😅
やっと千丈沢乗越(2,722m)に到着✨ 正面が「双六方面」😁 予定通りなら2日目はここを下りて双六岳に向かっている頃だったかな😅
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 左手に見えるのが硫黄岳(2,554m)かな?⛰
同室のベテランさんがルート無しの硫黄岳まで藪漕ぎしながらいってきたとのこと😦すげー✨
左手に見えるのが硫黄岳(2,554m)かな?⛰ 同室のベテランさんがルート無しの硫黄岳まで藪漕ぎしながらいってきたとのこと😦すげー✨
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 千丈沢(カール?)がキレイに見えて👀、稜線上がってきて正解だったー😆😆
千丈沢(カール?)がキレイに見えて👀、稜線上がってきて正解だったー😆😆
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 では、本命の槍ヶ岳に向かって稜線(西鎌尾根)を登って行きます👣👣
では、本命の槍ヶ岳に向かって稜線(西鎌尾根)を登って行きます👣👣
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 途中にあった「偽やり」💦
心折る仕掛けまで持っていて槍ヶ岳すごすぎ(笑)
途中にあった「偽やり」💦 心折る仕掛けまで持っていて槍ヶ岳すごすぎ(笑)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳までの最終コーナー✨ここを右に巻いていくと、、、
槍ヶ岳までの最終コーナー✨ここを右に巻いていくと、、、
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳の後ろ姿がドーン⛰(シルエットだけでも圧倒された😍)
槍ヶ岳の後ろ姿がドーン⛰(シルエットだけでも圧倒された😍)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 そして、昨日泊まるはずだった「槍ヶ岳山荘」に到着✨
そして、昨日泊まるはずだった「槍ヶ岳山荘」に到着✨
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 写真を撮って貰っていたら一瞬ガスが晴れて、正面からの槍ヶ岳とご面会😍😍😍
すげーかっこいい⛰✨
写真を撮って貰っていたら一瞬ガスが晴れて、正面からの槍ヶ岳とご面会😍😍😍 すげーかっこいい⛰✨
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 そしてこれが、「アルプス一万尺、こやりのう~えで」の「小槍」⛰✨
ちゃんと「クライミングルート」があるそうです😅😅
そしてこれが、「アルプス一万尺、こやりのう~えで」の「小槍」⛰✨ ちゃんと「クライミングルート」があるそうです😅😅
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 そしていよいよ、槍への最終アタックへGO!
前を行くのは槍平小屋から同じペースで登ってきたYou tuberのSK JAPAN TRAVELさん😆
そしていよいよ、槍への最終アタックへGO! 前を行くのは槍平小屋から同じペースで登ってきたYou tuberのSK JAPAN TRAVELさん😆
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ガイドサイン通り進めば、難しいところはありませんでした😁
ガイドサイン通り進めば、難しいところはありませんでした😁
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 最後のほぼ垂直な鉄ハシゴを登ると、、、
最後のほぼ垂直な鉄ハシゴを登ると、、、
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍にキターーーー🤣🤣
本日1座目、「槍ヶ岳(3,180m)」登頂✨
槍にキターーーー🤣🤣 本日1座目、「槍ヶ岳(3,180m)」登頂✨
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ずっしりと重い槍ヶ岳の山頂標識📼その重さが自分の努力の結晶かと思うとなんか泣けてきた🤣
(すいません、感無量でお社の前に立ってしまった💦)
ずっしりと重い槍ヶ岳の山頂標識📼その重さが自分の努力の結晶かと思うとなんか泣けてきた🤣 (すいません、感無量でお社の前に立ってしまった💦)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「16」に見えるかな?😝

会社の後輩に「16~19など、両手でできないハンドサイン」の事を話したら、パパッと紙に印刷してラミネートまでしてくれたのに、メインザックの中に忘れてしまいました。。。ごめんよ、後輩ちゃん😢17座目からはお披露目するね✨
「16」に見えるかな?😝 会社の後輩に「16~19など、両手でできないハンドサイン」の事を話したら、パパッと紙に印刷してラミネートまでしてくれたのに、メインザックの中に忘れてしまいました。。。ごめんよ、後輩ちゃん😢17座目からはお披露目するね✨
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳の三角点タッチ✋
槍ヶ岳の三角点タッチ✋
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 30分ほど山頂で粘っていたら雲が晴れてきた☀
大喰岳(3,101m)と槍ヶ岳山荘🏠
30分ほど山頂で粘っていたら雲が晴れてきた☀ 大喰岳(3,101m)と槍ヶ岳山荘🏠
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山頂お社と、多分硫黄岳の2ショット📷
山頂お社と、多分硫黄岳の2ショット📷
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 西鎌尾根⛰もはっきりと✨
西鎌尾根⛰もはっきりと✨
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 大喰岳の後ろからちょっとだけ見えているのが「北穂高岳(3,106m)」とのこと⛰✨

名残惜しいけど、団体様が登られてきたので、ここで下りることに😁
大喰岳の後ろからちょっとだけ見えているのが「北穂高岳(3,106m)」とのこと⛰✨ 名残惜しいけど、団体様が登られてきたので、ここで下りることに😁
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳山荘内🏠
バッジが全部で20種類位あって、悩む🤣
槍ヶ岳山荘内🏠 バッジが全部で20種類位あって、悩む🤣
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 入って右奥がカフェスペース☕
入って右奥がカフェスペース☕
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 SKさんとランチをご一緒に🍴
自分は、山荘特製「ブラックキーマカレー(辛口)」と塩分補給の為に「もつ煮込み」、SKさんは「ビーフカレー」を注文✨
ご飯が「槍」の形になっててかわいいーと隣のお姉さまグループともすぐに仲良しに(笑)
SKさんとランチをご一緒に🍴 自分は、山荘特製「ブラックキーマカレー(辛口)」と塩分補給の為に「もつ煮込み」、SKさんは「ビーフカレー」を注文✨ ご飯が「槍」の形になっててかわいいーと隣のお姉さまグループともすぐに仲良しに(笑)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 SKさんは日帰りの為、飛騨乗越でお別れし、自分はピークハントの為、大喰岳だけピストンすることに👣👣
SKさんは日帰りの為、飛騨乗越でお別れし、自分はピークハントの為、大喰岳だけピストンすることに👣👣
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ものの15分程度で本日2座目「大喰岳(3,101m)」登頂⛰⛰✨

南岳まであと3時間程度なので、行っちゃおうかと思いましたが、日没後に南岳新道を下るのは危険と判断し、飛騨乗越からピストンで帰ることにしました😁
ものの15分程度で本日2座目「大喰岳(3,101m)」登頂⛰⛰✨ 南岳まであと3時間程度なので、行っちゃおうかと思いましたが、日没後に南岳新道を下るのは危険と判断し、飛騨乗越からピストンで帰ることにしました😁
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 下山時にふと顔を上げると、、、これまたすごい景色に遭遇👀👀✨

槍ヶ岳山荘、すごいところに建ってるよなーと改めて実感💦
下山時にふと顔を上げると、、、これまたすごい景色に遭遇👀👀✨ 槍ヶ岳山荘、すごいところに建ってるよなーと改めて実感💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 右手側に目を移すと、殺生ヒュッテ🏠、ヒュッテ大槍🏠
その先に見えるのは一番右側が「常念岳」、左側が「大天井岳」かな?
右手側に目を移すと、殺生ヒュッテ🏠、ヒュッテ大槍🏠 その先に見えるのは一番右側が「常念岳」、左側が「大天井岳」かな?
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 さてと、大喰岳を拝みつつ飛騨乗越から下山します👣⤵
さてと、大喰岳を拝みつつ飛騨乗越から下山します👣⤵
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ガスが晴れてれば、飛騨乗越方面も悪くないかも😁😁
ガスが晴れてれば、飛騨乗越方面も悪くないかも😁😁
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 自分が歩いてきた西鎌尾根の稜線⛰⛰
うーん、こちらも悪くないな(笑)

この後、無事に槍平小屋に到着しもう1泊🏠
自分が歩いてきた西鎌尾根の稜線⛰⛰ うーん、こちらも悪くないな(笑) この後、無事に槍平小屋に到着しもう1泊🏠
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 翌日は早朝雨の為、雨が止むのを待って6時過ぎに槍平小屋を出発👣し、約3時間半の9時半ごろ無事下山✨
翌日は早朝雨の為、雨が止むのを待って6時過ぎに槍平小屋を出発👣し、約3時間半の9時半ごろ無事下山✨
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 新穂高登山センターの裏にある、「中崎山荘 奥飛騨の湯(天然硫黄泉)」で3日分の汗を流して帰宅🚙
※写真右手に湯気が見えているのが奥飛騨の湯の露天風呂です✨
新穂高登山センターの裏にある、「中崎山荘 奥飛騨の湯(天然硫黄泉)」で3日分の汗を流して帰宅🚙 ※写真右手に湯気が見えているのが奥飛騨の湯の露天風呂です✨
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 今回のお疲れメシは、飛騨ということで「飛騨高山ラーメン」🍜に決定✨

高山駅近くにある「中華そば専門店 つづみそば」さんでチャーシュー麺(大)1,500円+煮卵100円で疲れを癒しました😆😆😆

https://tabelog.com/gifu/A2104/A210401/21000790/
今回のお疲れメシは、飛騨ということで「飛騨高山ラーメン」🍜に決定✨ 高山駅近くにある「中華そば専門店 つづみそば」さんでチャーシュー麺(大)1,500円+煮卵100円で疲れを癒しました😆😆😆 https://tabelog.com/gifu/A2104/A210401/21000790/
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 本日のカバー写真📷

北アルプス5座縦走はできませんでしたが、これもアルプスの神様から「また来いよ」と言われていると前向きに捉え、関東に帰っても足しげく通いたいと思います👣👣
本日のカバー写真📷 北アルプス5座縦走はできませんでしたが、これもアルプスの神様から「また来いよ」と言われていると前向きに捉え、関東に帰っても足しげく通いたいと思います👣👣

活動の装備

  • その他(Other)
    アクシーズクイン UVメッシュフィンガーカットグローブ AXESAG6707 ユニセックス
  • ミステリーランチ(MYSTERY RANCH)
    クーリー20 MENS
  • アク(AKU)
    ALBA TREK GTX
  • ミステリーランチ(MYSTERY RANCH)
    ウィングマンマルチポケット
  • モンチュラ(MONTURA)
    MOUNTAIN ZIP T-SHIRT
  • モンチュラ(MONTURA)
    HADE T-SHIRT
  • モンチュラ(MONTURA)
    SPEED FLY BERMUDA
  • ワコール(Wacoal)
    cwx-generator 2.0
  • モンチュラ(MONTURA)
    Montura Run Logo T-Shirt
  • モンチュラ(MONTURA)
    MONTURA BLOCK LIGHT BERMUDA
  • レキ(LEKI)
    Leki クレシダFXカーボン AS
  • ミズノ(MIZUNO)
    登山用膝サポーター
  • ミステリーランチ(MYSTERY RANCH)
    ブリッジャー65 MENS

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。