屯鶴峯 … 防空壕を探しに奈良のカッパドキア?へ 2024-08-03

2024.08.03(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 26
休憩時間
18
距離
2.1 km
のぼり / くだり
117 / 131 m

活動詳細

すべて見る

 厳しい暑さが続いています🌞。毎日のように続く熱中症警戒アラート🥵が発表される中、無理することなくテーマを見つけて行けるところを検討した結果、表記になりました。  屯鶴峯(どんづるぼう)⛰️は、小学校低学年の時に、遠足で行った低山。白い山肌(岩肌)の光景が大人になっても記憶に残っています。最近では、小芝風花さん主演の映画🎥『天使のいる図書館』のロケ地にもなったそうで、地元では「奈良のカッパドキア」といわれているとか…😁  山名の由来については、諸説ありますが、一般には次のようにいわれているようです。  『遠くからながめると、松林に多くの鶴🦢が屯(たむろ)しているように見えることから「屯鶴峯(どんづるぼう)」と名づけられた』  今回の活動で眺めた印象では、そのようには見えませんでしたが、ドローン🚁を飛ばせば、空からの視点でそう見えるかもしれませんね。  ところで、屯鶴峯には旧日本軍の防空壕があることを最近知りました。Googleマップ🗺️のコメント欄には、屯鶴峯には行ってみたものの、なかなか見つからないとか、場所が分かりにくい旨のコメントが散見されます。YAMAPを見たところ、赤いルート上には無いものの、外れにフィールドメモ📝がマークされているのが確認でき、行ってみることにしました🥾  これまでの活動で、偶然、大東亜戦争時代の戦争遺跡に遭遇したことはありましたが、自発的に遺跡に向かうのは初めて。果たして、防空壕を見つけることができるのか。結果は、写真にて。

明神山・玉手山 【プロローグ】ようやくココに来れました。今回の目的の一つ。ランチしに堺市中央綜合卸売市場の「まぐろパーク🐟」へ。
【プロローグ】ようやくココに来れました。今回の目的の一つ。ランチしに堺市中央綜合卸売市場の「まぐろパーク🐟」へ。
明神山・玉手山 海鮮丼をいただきました。税抜780円。安くて旨かった😋。リピート有りだ。
海鮮丼をいただきました。税抜780円。安くて旨かった😋。リピート有りだ。
明神山・玉手山 ところ変わって、ここは奈良県香芝市。屯鶴峯⛰️の登山口だ。
ところ変わって、ここは奈良県香芝市。屯鶴峯⛰️の登山口だ。
明神山・玉手山 ここは、二上山⛰️の火山活動によって火山岩屑が沈積し、その後の隆起によって凝灰岩が露出、1500万〜2000万年間の風化・浸食を経て奇岩群となった岩山🧐。
ここは、二上山⛰️の火山活動によって火山岩屑が沈積し、その後の隆起によって凝灰岩が露出、1500万〜2000万年間の風化・浸食を経て奇岩群となった岩山🧐。
明神山・玉手山 案内図
案内図
明神山・玉手山 実質は、ここからスタート🥾
実質は、ここからスタート🥾
明神山・玉手山 ざぶとん岩のプレートが見えると…
ざぶとん岩のプレートが見えると…
明神山・玉手山 おお、凄い光景😲
おお、凄い光景😲
明神山・玉手山 小学校低学年の遠足で来た時の印象とは、また違うなー。
小学校低学年の遠足で来た時の印象とは、また違うなー。
明神山・玉手山 奇勝地は「阿波の土柱」の時もそうだったけど、戦闘員が出てきそうだなー😁
奇勝地は「阿波の土柱」の時もそうだったけど、戦闘員が出てきそうだなー😁
明神山・玉手山  白色の凝灰岩にはサヌカイトが含まれているらしい(おそらくは、黒く見えるところ)。サヌカイトといえば、和名は「讃岐岩」。日本地質学会で香川県の「県の石」に選定されている岩だ。
 ちょうど昨年の今頃、香川県の火山&雨滝山⛰️をトレイル中、熱中症🥵になりかけて麓の自然科学館で休んでいる時に、サヌカイトのことを知ったのでした。
 白色の凝灰岩にはサヌカイトが含まれているらしい(おそらくは、黒く見えるところ)。サヌカイトといえば、和名は「讃岐岩」。日本地質学会で香川県の「県の石」に選定されている岩だ。  ちょうど昨年の今頃、香川県の火山&雨滝山⛰️をトレイル中、熱中症🥵になりかけて麓の自然科学館で休んでいる時に、サヌカイトのことを知ったのでした。
明神山・玉手山 これは、その時に見たパネル。サヌカイトの実物が置いてあって、木琴のバチみたいなもので叩いて金属音を確認したのでした。
※2023年7月17日、雨滝自然科学館(香川県さぬき市)にて
これは、その時に見たパネル。サヌカイトの実物が置いてあって、木琴のバチみたいなもので叩いて金属音を確認したのでした。 ※2023年7月17日、雨滝自然科学館(香川県さぬき市)にて
明神山・玉手山  香川のサヌカイトは、約1300万年前の瀬戸内地域で起こった火山活動🌋によって産出されたという。
 対してここのは、1500万年〜2000万年前の二上山の火山活動🌋によって出てきた。香川のサヌカイトより古いことが分かる。
 香川のサヌカイトは、約1300万年前の瀬戸内地域で起こった火山活動🌋によって産出されたという。  対してここのは、1500万年〜2000万年前の二上山の火山活動🌋によって出てきた。香川のサヌカイトより古いことが分かる。
明神山・玉手山 朽ち果てた東屋?鉄骨とベンチが残る。
朽ち果てた東屋?鉄骨とベンチが残る。
明神山・玉手山 鉄塔がみえてきた。
鉄塔がみえてきた。
明神山・玉手山 地図によれば、鉄塔のとこあたりがピーク⛰️のようだ。お印は見当たらず。
地図によれば、鉄塔のとこあたりがピーク⛰️のようだ。お印は見当たらず。
明神山・玉手山 鉄塔の横からの眺望。
鉄塔の横からの眺望。
明神山・玉手山 あっているだろうか? YAMAPに加入する前から登っている三輪山、ずいぶんご無沙汰だ。また登拝に行かねば…。
あっているだろうか? YAMAPに加入する前から登っている三輪山、ずいぶんご無沙汰だ。また登拝に行かねば…。
明神山・玉手山 ここが事前に調べておいた分岐点。左へ行けば👈防空壕に行けるはずだ。ちなみに、ここからは、YAMAPの赤い道は無し。
ここが事前に調べておいた分岐点。左へ行けば👈防空壕に行けるはずだ。ちなみに、ここからは、YAMAPの赤い道は無し。
明神山・玉手山 とりあえずは、道はちゃんとなっているようだ。
とりあえずは、道はちゃんとなっているようだ。
明神山・玉手山 だんだんジャングルっぽくなってきた。
だんだんジャングルっぽくなってきた。
明神山・玉手山 急に、冷た〜い風が流れてきた。冷気いや霊気か?😨
急に、冷た〜い風が流れてきた。冷気いや霊気か?😨
明神山・玉手山 おお、コレが防空壕!
おお、コレが防空壕!
明神山・玉手山 中を📸。「冷たい風」の正体は、ここから吹いてくる風でした😅。奥に脱出口が見えますねー。
中を📸。「冷たい風」の正体は、ここから吹いてくる風でした😅。奥に脱出口が見えますねー。
明神山・玉手山 向こうにも防空壕らしきものが見える。
向こうにも防空壕らしきものが見える。
明神山・玉手山 こちらは、ツインだ。Wiki.によれば、大東亜戦争時、本土決戦を目前にした日本陸軍が航空部隊、航空総軍の戦闘司令所として建設されたもので二つの壕に分かれているそうだ。ここだろうか?
こちらは、ツインだ。Wiki.によれば、大東亜戦争時、本土決戦を目前にした日本陸軍が航空部隊、航空総軍の戦闘司令所として建設されたもので二つの壕に分かれているそうだ。ここだろうか?
明神山・玉手山  右側を📸。脱出口が見えてます。涼しい風が流れてくる。後で知りましたが、以上の3つの防空壕の内のどれかが京大の防災研究所附属地震予知研究センター屯鶴峯観測所として使用されているそうです。コンクリートブロックで壕内を補強しているようにみえた最初の防空壕が観測所かな?🤔
 いずれにしても不法侵入するわけにはいかないので、入るのはやめておこう。
 右側を📸。脱出口が見えてます。涼しい風が流れてくる。後で知りましたが、以上の3つの防空壕の内のどれかが京大の防災研究所附属地震予知研究センター屯鶴峯観測所として使用されているそうです。コンクリートブロックで壕内を補強しているようにみえた最初の防空壕が観測所かな?🤔  いずれにしても不法侵入するわけにはいかないので、入るのはやめておこう。
明神山・玉手山 アドベンチャー気分😁
アドベンチャー気分😁
明神山・玉手山 また、鉄塔に出た。
また、鉄塔に出た。
明神山・玉手山 向かいの鉄塔は、屯鶴峯⛰️のピークのとこだ。
向かいの鉄塔は、屯鶴峯⛰️のピークのとこだ。
明神山・玉手山 カマキリって、いつも視線を感じるなー
カマキリって、いつも視線を感じるなー
明神山・玉手山 香芝市の三級基準点。
香芝市の三級基準点。
明神山・玉手山 ようやく凝灰岩エリアに戻ってきた。
ようやく凝灰岩エリアに戻ってきた。
明神山・玉手山 寺山?
寺山?
明神山・玉手山 木陰で暑さをしのげるポイントに到着。先客(アブラゼミ)あり。
木陰で暑さをしのげるポイントに到着。先客(アブラゼミ)あり。
明神山・玉手山 セミと共に休憩タイム。私のことを気遣ってか(?)軽めに鳴いています。なかなか逃げず、ずっと一緒でした😁
セミと共に休憩タイム。私のことを気遣ってか(?)軽めに鳴いています。なかなか逃げず、ずっと一緒でした😁
明神山・玉手山 ツキノワグマがいない地域に来たけど、油断はいけませぬ。いちおう、獣避け鈴🛎️をつけてました。
ツキノワグマがいない地域に来たけど、油断はいけませぬ。いちおう、獣避け鈴🛎️をつけてました。
明神山・玉手山 無事下山。正面奥に、二上山(雄岳)がちらり。もう、トトロコースは無いよな〜。
無事下山。正面奥に、二上山(雄岳)がちらり。もう、トトロコースは無いよな〜。
明神山・玉手山 ここは、ダイヤモンドトレイルの起点でした。
ここは、ダイヤモンドトレイルの起点でした。
明神山・玉手山 駐車場🅿️が見えてきた。お疲れ山。
※この時間の気温、40℃ いってました😵。
駐車場🅿️が見えてきた。お疲れ山。 ※この時間の気温、40℃ いってました😵。
明神山・玉手山 あら、あら。こんなレポで貰っていいの?
あら、あら。こんなレポで貰っていいの?
明神山・玉手山 【エピローグ】サヌカイト(讃岐岩)🪨つながりじゃないけど、炎天下の活動後🥵は、冷た〜い讃岐が無性に食べたくなる。早速、香の川製麺に向かいました。今回は、トリプル(麺3玉)に初挑戦。複数天ぷらを頼んで途中味変すれば、飽きずにいけます😋。
※前回よりコシがあまかったなー。茹で時間を間違えたのか?
【エピローグ】サヌカイト(讃岐岩)🪨つながりじゃないけど、炎天下の活動後🥵は、冷た〜い讃岐が無性に食べたくなる。早速、香の川製麺に向かいました。今回は、トリプル(麺3玉)に初挑戦。複数天ぷらを頼んで途中味変すれば、飽きずにいけます😋。 ※前回よりコシがあまかったなー。茹で時間を間違えたのか?
明神山・玉手山 場所を変え、デザートには、シャトレーゼのパインアイス🍍に、ケンタッキーの夏みかんレモネードソーダ🍹😋
場所を変え、デザートには、シャトレーゼのパインアイス🍍に、ケンタッキーの夏みかんレモネードソーダ🍹😋
明神山・玉手山 【おまけ】パインアメでお馴染みのパイン株式会社から新商品が出ました。私の大好物『彦根梨』バージョン。滋賀県の隠れ名産、彦根梨(特に幸水)は、美味いんです。YAMAP活動のお供にすることにしました。今のシーズン、冷たくしておいたらイケるかもしれない…😄
【おまけ】パインアメでお馴染みのパイン株式会社から新商品が出ました。私の大好物『彦根梨』バージョン。滋賀県の隠れ名産、彦根梨(特に幸水)は、美味いんです。YAMAP活動のお供にすることにしました。今のシーズン、冷たくしておいたらイケるかもしれない…😄

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。