ちょいミスの旅…大峰山・葛山・頼朝山

2024.05.25(土) 日帰り

活動データ

タイム

02:19

距離

8.4km

のぼり

630m

くだり

629m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 19
休憩時間
0
距離
8.4 km
のぼり / くだり
630 / 629 m
29
9
42
24

活動詳細

すべて見る

飯縄山の後、体力的に行けたら 行く予定だったお山へ来ましたー 山頂おおみね山の駐車場からスタート 気持ちのよい下りを一気に走り抜けて 一度ロードに出ると次の登山道まで道しるべなし? YAMAPを頼りに次の登山道を発見し 少し登り返して、かつらやま頂上に到着! そのままよりとも山へ向かいますが… よりとも山頂でスマホのバッテリーが 25%であることに気が付く。 いつもは入れている モバイルバッテリーも忘れており GPSの事を考えると寿命は近い。 ここでいろいろ考えた。 写真はとりあえずやめる。 極端に弱い左足膝間接の限界を考えると今すぐ かつら山までの急登は正直きつい。 日没はまだ問題ない。 結果。 距離は伸びるが一度下山し 反対側から登り返す事に。 ロードをゼロmとした場合、 登り返しは約300メートルと同じですが 斜度が多少なめらかになるため 負担はだいぶ小さくなると判断。 下りとロードは飛ばしに飛ばしましたが、 ここいらで膝裏がいてぇのなんの… 七曲の入口でヒッチハイクを考えたり タクシー呼ぶか?などと考えているうちに 反対の登山口へ到着 ここまで来たら登ったろ! 普通だったら気持ちいいくらいの斜度を 脇目も振らずどんどん進み、 謙信物見の岩へ到着! 誰ともスライドしなかったのに こちらにはクライマーの方々が 数十人といらっしゃいましたよー 景色も最高!ここは1枚撮らねば。 このペースならバッテリーも持つと判断し 心に余裕が出てきました(^o^)/ とはいえ足早におおみね目指して出発! 山頂付近はさすがに斜度がありましたが 無事に到着!ロープを失礼して 三角点もゲットさせて頂きました。 車に戻る頃にはバッテリー11%で じづき山は上の理由で次回にしました。 反省点。 バッテリーはいかなる山でも必ず持っていき 持ち物チェックは妥協しない事。 なんだかんだ走ったおかげで たまたま暗くなる前に山を抜けただけ… 初回の山なのに危険な登山だったと改めて反省。 ある意味よかった点。 追い込まれればあんなに走れるし 必死に考えられるんだなと思いました( ・ω・) 足の裏の使い方、親指の使い方など 焦りながらも勉強し 鍛えるべき筋肉などもここにきて 見えた気がします( ̄ー ̄) 車に到着後、登山では初めての足つり! 今までは常にセーブしていたので、 限界突破を感じました(^^)d 今度はゆっくり回りたい素敵な里山でした! 一部トレランのコースにもなっているんですねぇ のちのち知りましたよー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。