比叡山 いにしえの石切場を求めて(長尾尾根~黒目ヶ谷)

2024.03.31(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:44

距離

12.7km

のぼり

1089m

くだり

1118m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 44
休憩時間
33
距離
12.7 km
のぼり / くだり
1089 / 1118 m

活動詳細

すべて見る

いつものように日の出めざして比叡山へ。 日の出のあとは、比叡山に存在するという幻の石切場を求めて冒険の旅へ。 果たして…幻の…遺跡に…出会うことはできたのでしょうか。わたしは無事に下山できたのでしょうか(^^;) 長尾尾根から黒目ヶ谷、黒目尾根を経由してます。 (☝️長尾尾根~は登山者はいませんので、十分に注意してください。)

比叡山・横高山・梶山 5月11日、比叡山インターナショナルトレラン大会だそうです。
みなさん楽しんでくださいね。
5月11日、比叡山インターナショナルトレラン大会だそうです。 みなさん楽しんでくださいね。
比叡山・横高山・梶山 水飲対陣跡から宝ヶ池方面。
水飲対陣跡から宝ヶ池方面。
比叡山・横高山・梶山 本日のお地蔵のお召し物は赤。
本日のお地蔵のお召し物は赤。
比叡山・横高山・梶山 木々の合間に御所・下鴨方面。
木々の合間に御所・下鴨方面。
比叡山・横高山・梶山 ビューポイントから大阪方面。
空が雲で真っ白で星もなく。これは…ダメか?(><)
ビューポイントから大阪方面。 空が雲で真っ白で星もなく。これは…ダメか?(><)
比叡山・横高山・梶山 到着。
お、雲が流れた??予想外に来てくれそう(^^)
到着。 お、雲が流れた??予想外に来てくれそう(^^)
比叡山・横高山・梶山 すぐに来ました!
すぐに来ました!
比叡山・横高山・梶山 まんまる。
まんまる。
比叡山・横高山・梶山 今日もありがとうございます。
今日もありがとうございます。
比叡山・横高山・梶山 さて、今日はここから冒険の始まりです。右奥へ。
東山トレイル73-3下から得体の知れない方向に斜面を逸れます。
さて、今日はここから冒険の始まりです。右奥へ。 東山トレイル73-3下から得体の知れない方向に斜面を逸れます。
比叡山・横高山・梶山 侵入者を拒むようなガスです。
南斜面を横断していきます。
侵入者を拒むようなガスです。 南斜面を横断していきます。
比叡山・横高山・梶山 はっきりした尾根に出会う。花ヶ谷尾根ですね。パスして先に進みます。
はっきりした尾根に出会う。花ヶ谷尾根ですね。パスして先に進みます。
比叡山・横高山・梶山 ガスが晴れて。受け入れてもらえたかな。
足元は予想以上にしっかり。古道でしょうか。
ガスが晴れて。受け入れてもらえたかな。 足元は予想以上にしっかり。古道でしょうか。
比叡山・横高山・梶山 古い赤テープ。ここで横断する古道が途切れます。
古い赤テープ。ここで横断する古道が途切れます。
比叡山・横高山・梶山 見下ろすと尾根。目的の長尾尾根です。下ります。
見下ろすと尾根。目的の長尾尾根です。下ります。
比叡山・横高山・梶山 存外に広くすっきりした尾根。
存外に広くすっきりした尾根。
比叡山・横高山・梶山 どうしたらこうなるんだろう🤔
どうしたらこうなるんだろう🤔
比叡山・横高山・梶山 ものすごく歩きやすい尾根です。驚きです。
ものすごく歩きやすい尾根です。驚きです。
比叡山・横高山・梶山 ここ、右手尾根を下ってきました。左に伸びる道らしきものがあります。
ここ、右手尾根を下ってきました。左に伸びる道らしきものがあります。
比叡山・横高山・梶山 左に伸びる道の、もう一段下にも道らしきものが伸びています。こちらを選択してみます。
左に伸びる道の、もう一段下にも道らしきものが伸びています。こちらを選択してみます。
比叡山・横高山・梶山 しっかり踏み込まれた古道です。
しっかり踏み込まれた古道です。
比叡山・横高山・梶山 倒木。乗り越えて進みます。
倒木。乗り越えて進みます。
比叡山・横高山・梶山 …なんじゃかんじゃと苦難があって、なにやら先に石がゴロゴロ。
…なんじゃかんじゃと苦難があって、なにやら先に石がゴロゴロ。
比叡山・横高山・梶山 突然現れる加工された石の数々。
突然現れる加工された石の数々。
比叡山・横高山・梶山 お見事。飛行石のような。
お見事。飛行石のような。
比叡山・横高山・梶山 古代人の遺物。
古代人の遺物。
比叡山・横高山・梶山 ふと見上げると、石の堀切のような、奥に誘われる何かが。
ふと見上げると、石の堀切のような、奥に誘われる何かが。
比叡山・横高山・梶山 一面、石の壁…。幻の石切場跡です。
ラピュタの世界を創ろうとしていたのか🤔
一面、石の壁…。幻の石切場跡です。 ラピュタの世界を創ろうとしていたのか🤔
比叡山・横高山・梶山 巨石。
巨石。
比叡山・横高山・梶山 なんか石の穴。アレが冬眠してそう。
なんか石の穴。アレが冬眠してそう。
比叡山・横高山・梶山 石切場から霞む京都市街の風景。
こんな山の奥深くに…ひっそりと。いずれ自然に帰るのかもしれません。
とまれ、先人の努力はすごいです。
石切場から霞む京都市街の風景。 こんな山の奥深くに…ひっそりと。いずれ自然に帰るのかもしれません。 とまれ、先人の努力はすごいです。
比叡山・横高山・梶山 石切場へは、こんな倒木を乗り越えたり…
石切場へは、こんな倒木を乗り越えたり…
比叡山・横高山・梶山 こんな崩落斜面の上を越したり…。古道(石切道)は一部崩れてます。
さっきの上に伸びる道を使えば先で合流できたのだろうか?
こんな崩落斜面の上を越したり…。古道(石切道)は一部崩れてます。 さっきの上に伸びる道を使えば先で合流できたのだろうか?
比叡山・横高山・梶山 さて、石切道を長尾尾根まで戻ってきました。尾根道はこの先に進んで下りるのですが。
さて、石切道を長尾尾根まで戻ってきました。尾根道はこの先に進んで下りるのですが。
比叡山・横高山・梶山 と、左に掘り込まれた道らしきものが。石切道ですね、こちらを谷方向へ降りてみます。
と、左に掘り込まれた道らしきものが。石切道ですね、こちらを谷方向へ降りてみます。
比叡山・横高山・梶山 黒目ヶ谷に着地。上流方向。
黒目ヶ谷に着地。上流方向。
比叡山・横高山・梶山 最後は道が少しなくなってたので、この斜面を適当に降りてきました。
最後は道が少しなくなってたので、この斜面を適当に降りてきました。
比叡山・横高山・梶山 下流方向。適当に沢の中を下っていきます。
下流方向。適当に沢の中を下っていきます。
比叡山・横高山・梶山 清流です。
清流です。
比叡山・横高山・梶山 石切道はこの沢の奥に降りてきました。上り口は絶対分からないような。
石切道はこの沢の奥に降りてきました。上り口は絶対分からないような。
比叡山・横高山・梶山 いい感じの滝をまきます。
いい感じの滝をまきます。
比叡山・横高山・梶山 堰堤。聞いてない(><)
右岸いけそうな、けどドボンしそうな。
考えあぐねて左岸急斜面をまくことに。
堰堤。聞いてない(><) 右岸いけそうな、けどドボンしそうな。 考えあぐねて左岸急斜面をまくことに。
比叡山・横高山・梶山 ハアハア。
隣の尾根、黒目尾根になんとか上がりました。
結局斜面まけるルートとれず、必死の思いで尾根に這い登りました。良い子はマネしないでください。
ハアハア。 隣の尾根、黒目尾根になんとか上がりました。 結局斜面まけるルートとれず、必死の思いで尾根に這い登りました。良い子はマネしないでください。
比叡山・横高山・梶山 黒目尾根に石がゴロゴロ。
黒目尾根に石がゴロゴロ。
比叡山・横高山・梶山 掘り込まれた道も。石切道かも。長尾尾根から黒目ヶ谷を横断してすぐに黒目尾根を利用するのが正解ルートなのかな?
掘り込まれた道も。石切道かも。長尾尾根から黒目ヶ谷を横断してすぐに黒目尾根を利用するのが正解ルートなのかな?
比叡山・横高山・梶山 尾根を下りたとこ。奥に黒目ヶ谷の堰堤。
黒目ヶ谷は最下流に堰堤2発続けてあるようでした。
尾根を下りたとこ。奥に黒目ヶ谷の堰堤。 黒目ヶ谷は最下流に堰堤2発続けてあるようでした。
比叡山・横高山・梶山 堰堤アップ。
久々に少しだけ焦りました😆
むやみに知らぬ谷に降りたらダメですね!
皆様もお気をつけくださいませ。
堰堤アップ。 久々に少しだけ焦りました😆 むやみに知らぬ谷に降りたらダメですね! 皆様もお気をつけくださいませ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。